2020
- 種村,東,白井,畑中:
入力の更新周期を制限した閉ループ内のサブシステムに対するデータ駆動受動性推定手法,
第63回自動制御連合講演会,宇奈月温泉,11月21〜22日,2C4-4 (2020)
- 許,東,小林,山口,有泉,浅井:
Detection of Defaulting Participant in Demand Response Based on Evaluation of Default Possibility,
第63回自動制御連合講演会,宇奈月温泉,11月21〜22日,2H2-5 (2020)
- 坂野,東,有泉,浅井:
未知システムに対する確率的スパースイベントトリガード制御,
第63回自動制御連合講演会,宇奈月温泉,11月21〜22日,1F2-6 (2020)
- 多賀,東,有泉,浅井:
フィードバック制御システムにおける一般化ランダムディザ量子化器の性能解析,
第63回自動制御連合講演会,宇奈月温泉,11月21〜22日,1B1-5 (2020)
- 岩田,東,有泉,浅井:
ブロックスパース最適化による最大休止制御,
第63回自動制御連合講演会,宇奈月温泉,11月21〜22日,1B1-3 (2020)
- 岩田,東,有泉,浅井:
ブロックスパース最適化に基づく多入力系に対する最大休止制御,
SICE中部支部シンポジウム & 若手研究発表会2020,11月16日〜19日,PC-6 (2020)
- 許,東,有泉,浅井:
デマンドレスポンスの実施診断:ブロックスパース性と未達可能性を活用した異常診断,
SICE中部支部シンポジウム & 若手研究発表会2020,11月16日〜19日,PC-5 (2020)
- 坂野,東,有泉,浅井:
未知システムに対する確率的スパースイベントトリガード制御,
SICE中部支部シンポジウム & 若手研究発表会2020,11月16日〜19日,PC-4 (2020)
- 飯島,種村,東,千田:
データ駆動型受動性推定における収束性の改善,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,3I2-6 (2020)
- 坂野,東,有泉,浅井:
未知システムに対するデータ駆動型イベントトリガード制御,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,3I2-5, PS1-8 (2020)
- 高村,浅井,西田,玉瀬,森田,有泉,東:
油圧シリンダ系のモデリングと解析 〜等速運動の安定性〜,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,3C1-2 (2020)
- 中村,浅井,有泉,東:
蛇腹式空気圧アクチュエータとその位置決め制御,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,2G2-2 (2020)
- 原田,有泉,田中,浅井,東:
直動関節をもつヘビ型ロボットの頭部軌道追従制御,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,2H1-1, PS2-15 (2020)
- 古澤,浅井,有泉,東:
Filtered-DXHSアルゴリズムによる制振制御系の安定性解析,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,2G2-1 (2020)
- 堺,浅井,有泉,東:
周期的線形時変システムに対する周期時変状態フィードバック安定化制御器のLMIに基づく設計法,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,1I2-4 (2020)
- H. Sun, T. Asai, R. Ariizumi, and S. Azuma:
Necessary Condition on Model Matching for Time Varying Parameter Dependent MIMO Reference Models,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,1I2-3 (2020)
- 許,東,小林,山口,有泉,浅井:
デマンドレスポンスの実施診断:ブロックスパース性を利用した時変未達率を有する異常参加者の検出,
第7回制御部門マルチシンポジウム,徳島,3月2〜5日,1I2-1,PS2-7 (2020)
2019
- 堺,浅井,有泉,東:
周期的線形時変システムのLMIに基づく安定性解析,
第62回自動制御連合講演会, 札幌, 11月8〜10日,1H4-03 (2019)
- 伊藤,東,有泉,浅井:
デュアル制御器による高速・高精度な被覆制御,
第62回自動制御連合講演会, 札幌, 11月8〜10日,1I4-01 (2019)
- 犬塚,東,丸田,有泉,浅井:
リニア信号機による交通流制御の性能解析,
第62回自動制御連合講演会, 札幌, 11月8〜10日,1E2-01 (2019)
- 東,佐藤,小林,山口:
デマンドレスポンスの実施診断,
2020年11月高信頼制御通信研究会 , 奈良, 11月6日,pp. 19--20(RCC2019-57) (2019)
- 東:
ネットワークシステムの構造的安定性,
SICE分子ロボティクス研究会・JST分子ロボット倫理研究会合同研究会, 福岡, 6月25日 (2019)
- 武隈,東:
マルチホッピングローバーシステムの合意制御,
第63回システム制御情報学会研究発表講演会, 大阪, 5月22〜24日,pp. 1463--1465 (2019)
- 川口,有泉,荒川,大山,村山,東,浅井:
隠れマルコフモデルを用いたドライバの眠気推定,
第63回システム制御情報学会研究発表講演会, 大阪, 5月22〜24日,pp. 1338--1342 (2019)
- 種村,東:
受動性指数を最大化する出力のデータ駆動型設計,
第63回システム制御情報学会研究発表講演会, 大阪, 5月22〜24日,pp. 378--383 (2019)
- 高山,東,有泉,浅井,種村:
ニューラルネットワークを用いた耐タンパー性を有する制御器の作成,
第63回システム制御情報学会研究発表講演会, 大阪, 5月22〜24日,pp. 193--196 (2019)
- 松尾,浅井,東,有泉:
解の一部が非有界となるLMIと等価なLMI,
第6回制御部門マルチシンポジウム,熊本,3月6〜9日,3G2-4 (2019)
- 宮崎,小林,東,山口,山下:
自己駆動モデル予測制御に基づくデマンドレスポンスの設計,
第6回制御部門マルチシンポジウム,熊本,3月6〜9日,2F1-4 (2019)
- 種村,東:
フィードバックシステムにおけるデータ駆動型受動性推定,
第6回制御部門マルチシンポジウム,熊本,3月6〜9日,1E2-3 (2019)
2018
- 坂野,東,汪,浅井,有泉:
パケット型エネルギー供給のためのオンデマンド制御,
第61回自動制御連合講演会, 名古屋, 11月17〜18日,5F4 (2018)
- 種村,東:
多入力多出力系のデータ駆動型受動性推定,
第61回自動制御連合講演会, 名古屋, 11月17〜18日,8A1 (2018)
- V.C.H Lee,浅井,東,有泉,花田,和田,増淵,藤崎:
複数の風力発電カットアウトによる電力動揺を抑制するための電力補償法,
第61回自動制御連合講演会, 名古屋, 11月17〜18日,3D3 (2018)
- H. Wang,S. Azuma, R. Ariizumi, and T. Asai:
On-demand Control of Nonlinear Systems,
電気学会 電子・情報・システム部門大会, 札幌, 9月5〜7日,pp. 1025--1026 (2018)
- 宮崎,小林,東,山口,山下:
モデル予測制御に基づくデマンドレスポンスプログラムの設計,
電気学会 電子・情報・システム部門大会, 札幌, 9月5〜7日,pp. 1020--1024 (2018)
- 下郷,有泉,竹森,田中,浅井,東:
垂直配管を昇降するヘビ型ロボットの滑落検知,
第62回システム制御情報学会研究発表講演会, 京都, 5月16〜18日,211-4 (2018)
- 汪,東,有泉,浅井:
間欠入力型システムのイベント駆動制御,
第62回システム制御情報学会研究発表講演会, 京都, 5月16〜18日,113-6 (2018)
- 高部,浅井,東,有泉:
パラメータ依存規範モデルに対するモデルマッチング制御,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Su41-5 (2018)
- 山口,浅井,東,有泉:
行列演算に基づく Lagrange inversion を利用した冗長自由度電気自動車のアクチュエータ配分最適化,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Sa32-4 (2018)
- 西亀,有泉,東,浅井:
応答曲面法を用いたマルチロボットシステムによる極値探索,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Fr73-7, PS59 (2018)
- 奥村,有泉,浅井,東:
多関節ロボットによる柔軟動作の応答曲面法を用いた学習,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Fr73-2 (2018)
- 山口,浅井,東,有泉:
行列演算に基づく多変数関数の Lagrange inversion,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Fr41-3 (2018)
- 永井,東,有泉,浅井:
有向グラフのカクタス可拡大のための必要条件:閉路次数による特徴付け,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Fr41-5, PS60 (2018)
- 犬塚,東,丸田,有泉,浅井:
車両の交差に必要なリニア信号機の最小数,
第5回制御部門マルチシンポジウム,東京,3月8〜11日,Fr53-1, PS28 (2018)
2017
- 中村,浅井,白井,仲田,早川,有泉,東:
ディーゼルエンジン吸排気系制御のためのパワー収支に基づくタービン回転数のモデリング
,
第60回自動制御連合講演会, 調布, 11月10〜12日,SuF1-6 (2017)
- Wang,東,浅井,有泉:
フィードフォワード系のための最適なスパースモジュレータ
,
第60回自動制御連合講演会, 調布, 11月10〜12日,SaB2-4 (2017)
- 宮崎,小林,東,山口,山下:
モデル予測型デマンドレスポンスの価値評価
,
第60回自動制御連合講演会, 調布, 11月10〜12日,SaA4-3 (2017)
- 中村,浅井,白井,仲田,早川,有泉,東:
ディーゼルエンジン吸排気系制御のためのパワー収支に基づくタービン回転数のモデリング
,
第60回自動制御連合講演会, 調布, 11月10〜12日,SuF1-6 (2017)
- 堀,東,杉江:
マルチドローンシステムによるカメラ視界被覆,
第61回システム制御情報学会研究発表講演会, 京都, 5月23〜25日,352-4 (2017) (2017)
- 佐藤,東,佐々木,植田,井村:
業務用需要家集団における電力需要の気温応答モデルの構築,
第4回制御部門マルチシンポジウム,岡山大学津島キャンパス, 3月6〜9日,3B3-3 (2017)
- 吉川,丸田,東,杉江:
リニア信号機による自動運転ネットワーク,
第4回制御部門マルチシンポジウム,岡山大学津島キャンパス, 3月6〜9日,3C1-3 (2017)
- 久禮,東,杉江:
カクタスブーリアンネットワークの構造的n平衡点安定性,
第4回制御部門マルチシンポジウム,岡山大学津島キャンパス, 3月6〜9日,2C3-1 (2017)
2016
- 久禮,東,杉江:
ネットワークシステムのカクタス可拡大条件,
第29回自律分散システム・シンポジウム,調布,1月30〜31日 (2017)
- 佐藤,東:
消費電力量の変化の不変性に基づいた電力需要モデリング ,
第59回自動制御連合講演会, 北九州, 11月10〜12日,pp. 659--661 (2016)
- 井上,東,杉江:
ネットワーク化単調システムの安定性解析 ,
第59回自動制御連合講演会, 北九州, 11月10〜12日,pp. 248--252 (2016)
- 久禮,東,杉江:
カクタスブーリアンネットワークの構造的双安定性,
第59回自動制御連合講演会, 北九州, 11月10〜12日,pp. 244--247 (2016)
- 芋田,東,北尾,杉江:
グラフ信号のΔΣ変換,
第60回システム制御情報学会研究発表講演会, 京都, 5月25〜27日,152-5 (2016)
- 児嶋,東,北尾,杉江:
パケットベースト制御,
第60回システム制御情報学会研究発表講演会, 京都, 5月25〜27日,145-3 (2016)
- 児嶋,東,北尾,丸田,杉江:
多脚歩行ロボットのための電力パケット型エネルギー管理システムの開発,
第3回制御部門マルチシンポジウム,名古屋,3月4〜7日,3B2-4, PS21 (2016)
- 北尾,東,杉江:
ソーラーファームのデータ駆動型発電量最大化制御,
第3回制御部門マルチシンポジウム,名古屋,3月4〜7日 PS18 (2016)
- 桜間,東,杉江:
分散制御によるマルチエージェントシステムの高次元配置問題,
第3回制御部門マルチシンポジウム,名古屋,3月4〜7日,1E2-4 (2016)
- 久禮,東,杉江:
有向グラフのカクタス可拡大条件,
第3回制御部門マルチシンポジウム,名古屋,3月4〜7日,1B2-2, PS-1 (2016)
- 佐藤,東:
集団需要応答システムの可制御性解析と自動需要応答装置の設計への応用,
第3回制御部門マルチシンポジウム,名古屋,3月4〜7日,1D1-1 (2016)